使い方を教えてください。 ❶容器のキャップを外し、顆粒剤投入用ロートを組み立て、添付の顆粒剤をボトルに全量投入してください。 ❷顆粒剤投入後、再度キャップを締め、キャップ部分を持って5~6回、容器を水平に回して振ってください。(注意:上下には振らないでください) ❸キャップをゆるめて、目的の場所で静置してください。すぐに成分の放散がはじまり、約15分でゲル状に固まります。 ❹室内で成分臭を感じる場合は、キャップを締めて放出量を減らしてください。 おすすめの設置場所は? 二酸化塩素は空気より重いため、高い場所に置くことをおすすめします。ただし低い場所に置いた場合でも、人の流れや空調により、空間全体に広がります。 設置場所で気を付けることは? 貴金属・精密機器の間近では使用しないでください。金属を腐食する可能性があります。カーテンや布製ソファーなど、色物繊維の間近では使用しないでください。色褪せする可能性があります。動物・植物の間近や、狭い密閉空間(車内、冷蔵庫等)では使用しないでください。 赤ちゃんがいても使えますか? お使いいただけます。但し、手の届くところには置かないよう、ご注意ください。 廃棄方法を教えてください。 使用後は、内容物を取り出さず、プラスチックゴミとして各自治体の区分に従って廃棄してください。